孫氏の兵法について

f:id:rslka0218:20210425223247j:plain


みなさん こんにちは。

keiです。

本日は 孫氏の兵法 の記事です。

 

ビジネスにも応用できそうです♪

f:id:rslka0218:20210425223453j:plain

  

〈 5つの基本的な要素 〉

・道

目的を参加者に共有しビジネスを行うことを指します。

日常的に善政をしていれば

有事の際に参加者はリーダーと運命を

共にしてくれるでしょう。

ビジネスの世界では

社長の理念を広く社員に浸透させることが大切ということです。

・天

季節やタイミングのことです。

・地

地理的な条件で

地域の特徴をとらえ

ビジネスをすべしということです。

・将

司令官のことを指します。

知識と勇気や行動力があり、

仲間から信頼され、部下を思いやる心を持ち

規律を守らせる厳しさを持つ人が

管理職に適しています。

・法

社内ルールの遵守です。

以上の5つの要素は人生の色々なタイミングで重要になるものです。

普段から意識するように心がけましょう。

 

〈 勢いが大事 〉

” 戦いが上手な大将は勢いを大切にし、

兵1人1人の個人的な気質には頼らない ” ということをわかっている

リーダーが指揮をとれば、

まるで木や石が転がっていくように怒濤の勢いが生ます。

そのため勝利をもたらすと説いています。

ビジネスでは「勢いを大事にする」ことは、

たとえば企業や社員の雰囲気が上向いている場合

細かいことを気にするよりも

勢いを止めない方が得策ということでしょう。

とはいえ、何でも勢い任せで、

個々のスタッフを意識しなければいけないわけではありません。

孫子は、

「人に責めず、それゆえ、人をしっかりと選べ」という

内容が続いてます。

新しいプロジェクトの立ち上げ時に

4人のチームを組むと想定しましょう。

同じ個性を持つ人物が集まると

その労働力は足し算にしかなりません。

しかし、異なる個性を持つ人たちが力を合わせることで

力は掛け算となります。

 

〈 部下は我が子のように 〉

リーダーは部下を我が子のように

愛してかわいがりましょう。

常日頃、部下をかわいがっていると

その部下は忠実になり、

いざという時に恩のある幹部を手助けしてくれます。

その反面、部下を甘やかすだけではだめです。

命令に従わせることや、規律を守らせることなどは

当然させなければ

ダメなワガママ社員になってしまうため、

部下をかわいがりながらも任務はきちんと遂行しましょう。

 

〈 まとめ 〉

今回の記事はいかがでしたか?

 

なんと!

ビルゲイツ

孫正義も参考にしている本のようです♬

 

今後も ビジネス や 転職 に有益な情報を発信していくので、

よろしくお願いします。