7つの習慣(後編) ~ 全世界の幸福を追い求める ~

f:id:rslka0218:20210309210907j:plain


みなさん こんにちは。

keiです。本日は 7つの習慣(後編) の記事です。

 

さて、最後の章に入りました。

最期は全体の幸せになります♬

 

f:id:rslka0218:20210309210946j:plain

 

 

Win-Winを考える 〉

「すべての人間関係で、

必ずお互いの利益になる結果を見出そうとする」ということです。

Win-Winを成立させるためには、

以下の 5 つが必要です。

① 人格

  私的成功の習慣で人格を磨くことによって可能

② 人間関係

  相手の信頼を積み重ねることが重要

③ 協定

  相互に期待することを明確にする

④ システム

  Win-Winの行動が評価されるようなシステムを作っておくこと

⑤ プロセス

  第 5 の習慣を参照

 

〈 まず理解に徹し、そして理解される 〉

Win-Winを成り立たせるために相互理解が重要になってきますが、

特に「 傾聴 」を行い深掘りしていきます。

聞く力はビジネスにおいて必須の能力です。

「傾聴」において大事になのは、

まず相手の言葉を繰り返すことです。

まずは相手の側に立ち、共感して相手の話を聞くことがとても重要です。

そして、相手の言葉を自分の言葉に置き換えるというフェーズに入り

「相手の気持ちを言葉に」していきます。

最後にそれら二つを組み合わせて、

「相手の言葉を自分の言葉に置き換え、相手の気持ちを言葉にする」

という作業同時に行います。

聞く力のない人は的外れなアドバイスをしがちです。

とにかく相手の話を聞き、

相手の立場になって物事を考え、

相手を理解することに努めるのがこの習慣です。

 

シナジーをつくりだす 〉

シナジーとは

全体の合計は個々の部分の総和以上に

なると言うことです。

2 人で困難な難局に立ち向かったら、

2 人で立ち向かうわけですが、 2 人だと、 1 + 1 = 2 です。

それが、3にもなり、4にもなることを指します。

個々の部分と言う表現をしていますが、

実際は、1 人の人間のことです。

1 人の人間がお互いに理解し合い、

理解されWin-Winの結果をもたらすという強い決意を持ってば

お互いがより良い方向へ向かおうと結束して、

パワーがでるのです。

そして、互いに力を与え、

人々の力を一つにまとめるうえでシナジーは、

もっとも重要な働きをします。

 

〈 まとめ 〉

今回の記事はいかがでしたか?

 

自立して

共存する感じですね♬

 

今後も ビジネス や 転職 に有益な情報を発信していくので、

よろしくお願いします。